PRPF®療法(目の下・ゴルゴライン)|No,141

目の下のクマを根本的に治すには、やはり手術が最も効果的です。
もちろん、手術と言っても脱脂や脂肪注入ではなく、裏ハムラや、裏ミッドフェイスリフトなどの脂肪移動術がベストです。
しかしながら、手術は腫れがでるため、ダウンタイムを用意する必要がありますし、そもそも外科的な治療には抵抗があるという方が多いのも事実です。
もし、手術以外でしっかりクマを改善できるとしたら。
手術以外のクマ治療の中で私が最も信頼して、患者様に自信をもって提供できている施術が「PRPF®療法」です。
一度の治療で、きちんとクマを改善させることが可能です。

色クマも、凹凸も手術しない中では最も効果的に改善できます。
手術とは違い、内部の構造上の問題を根本的に解決することは出来ませんが、皮膚表面の問題についてはむしろPRPF®療法の方が根本的な解決になります。
どういうことかというと、目の下の皮膚は元々薄く、皮膚のすぐ下に眼輪筋という目を閉じる筋肉が付着しています。皮下脂肪はないといっていい部位になります。
そのため、薄い皮膚に透けて筋肉の赤黒い色や血管の青い色が見えるため、赤クマや青クマと言われる状態になります。
皮膚が薄いことがそもそもの問題です。
PRPF®療法は皮膚を厚くして引き締めることができます。そのため色クマを改善することが可能です。

手術では、目の下の皮膚が、眼窩脂肪に押されて引き延ばされたり、ティアトラフ部分で引き下げられる形で引き延ばされたりする問題を解決して色クマを改善できますが、皮膚が元々薄いという問題を厚くすることで解決することは出来ません。
目の下の皮膚が薄いことに対する根本治療が、目の下の皮膚を厚くして引き締められるPRPF®療法です。


上を向いても自然です。

もちろん笑っても自然です。


執筆者:Pono clinic 芝 容平
診療メニュー:クマ治療
施術名:PRPF®療法
費用:目の下・ゴルゴライン 各260,000円、麻酔代30,000円、採血検査料5,500円(施術当時)
年代・性別:30代・女性
担当医師:芝容平
ダウンタイム:1週間程度
リスク/副作用:腫れ・内出血・左右差・違和感・イメージとの違いなどを生じる事があります。
個室対応の体制を整えております

関連するクマ治療,PRPF®療法の症例写真

裏ハムラ|No,144
リスク/副作用:腫れ・内出血・左右差・違和感・イメージとの違いなどを生じる事があります。
費用:裏ハムラ650,000円、麻酔代50,000円、術後漢方セット18,000円(施術当時)

裏ミッドフェイスリフト®|No,143
リスク/副作用:腫れ・内出血・左右差・違和感・イメージとの違いなどを生じる事があります。
費用:裏ミッドフェイスリフト®750,000円、サポーター糸110,000円、エクスパレル麻酔50,000円、麻酔代50,000円(施術当時)

裏ミッドフェイスリフト®|No,142
リスク/副作用:腫れ・内出血・左右差・違和感・イメージとの違いなどを生じる事があります。
費用:裏ミッドフェイスリフト®750,000円、エクスパレル麻酔50,000円、術後漢方セット1週間分5,000円、麻酔代50,000円(施術当時)

裏ミッドフェイスリフト®|No,140
リスク/副作用:腫れ・内出血・左右差・違和感・イメージとの違いなどを生じる事があります。
費用:裏ミッドフェイスリフト®750,000円、サポーター糸代110,000円、エクスパレル麻酔50,000円、幹細胞培養液点滴100,000円、術後漢方セット18,000円、麻酔代50,000円(施術当時)

裏ミッドフェイスリフト®|No,139
リスク/副作用:腫れ・内出血・左右差・違和感・イメージとの違いなどを生じる事があります。
費用:裏ミッドフェイスリフト750,000円、サポーター糸代110,000円、麻酔代50,000円(施術当時)

裏ミッドフェイスリフト®|No,138
リスク/副作用:腫れ・内出血・左右差・違和感・イメージとの違いなどを生じる事があります。
費用:裏ミッドフェイスリフト750,000円、サポーター糸110,000円、エクスパレル麻酔+幹細胞培養液点滴100,000円、麻酔代50,000円、術後漢方セット18,000円(施術当時)